ブログの他に 最近は日々の作業をインスタに載せてます ↓インスタグラムたまに動画化して YOUTUBEにアップしてます↓プロップマンちゃんねるどちらもフォローしていただけるとうれしいです よろしくお願い致します。... 続きを読む
久しぶりの「もて耐」 2022年のもて耐に参加することにしました。本気で参戦しようと考えるのは 2007年とか2008年とか以来かなまだ大型マシンでもて耐が行われていた時代です。なんか楽しみが減ったなぁと思って参戦しなくなったわけですがなんだったかなぁ?と思い返してみるとたしかクラスの細分化 が原因だった気がします。その昔は なんでもあり!誰が一番速いの! で賞金もあったんですが細分化されて、一度もてぎのスタッフ側と参加者のミ... 続きを読む
音を作るということ カワサキのZ2 今や希少価値はどんどんあがり骨董品でも集めるのかというくらいの価格帯になってきました。 古いバイク全般ですけどねコロナの影響もあり、部品の製造が世界的に進まなく当然、物流もスムーズに行われていない昨今新車すら入手出来ない事態になってきているようです。なので、中古車相場もかなり上がってしまい、どうせ中古車買うなら昔好んで乗っていた車両が良いなという心境になっているので価格は高騰している... 続きを読む
KH350 ? 350SS? カワサキの350SS 当時の呼び名は色々あるらしくマッハ、ケッチ エスエス 等私が子供の頃なので、リアルタイム世代でもなく、詳しくありませんが当時の暴走族?カミナリ族?だった人達にはたまらない車両らしいです。それでも触ったことが無いわけではありませんが、当時の事まではわかりません今回の修理は、トップブリッジが割れてしまったと言う事なんですが通常の車両であれば、トップブリッジが割れるなんてよっぽどの事... 続きを読む
ガソリンタンクが腐ると TDR250のレストアですが、当然ながらガソリンタンクは腐ってます。中は100%水でした。もうヘドロです。 日本ではガソリンタンクは金属製っていう決まりがあったと思うので、どんな車種でも金属です。樹脂系はダメなんですよね。 アプリリアとかは樹脂タンクとかあったと思うのですが転倒時、火花も出ないし樹脂のほうがいい気がするんですけどね。錆びないし。それこそペットボトルの再利用とかで作れないのか!とか思っ... 続きを読む